切手博物館

切手好き集まれ!切手の博物館の特徴やイベント情報!口コミもご紹介

博物館ときくと、動物や植物をイメージすると思いますが、切手の博物館もあるのをご存じでしょうか?

切手の博物館といわれてもあまりピンとこないという方がほとんどだと思います。

この記事では、切手の博物館について徹底的に解説していきますので、少しでも気になる方はぜひご覧ください。

切手の博物館とは?

切手の博物館公式サイトより引用

切手の博物館とは、切手の面白さや知られざる魅力を発見することができる世界的にみても珍しい博物館です。

切手の博物館は、1988年に切手コレクターとして世界的に有名な水原明窓(みずはら めいそう)さんの寄付金によって、切手を通じて日本や世界の文化や歴史に多くの人にふれてもらいたいという思いから設立されました。

切手の博物館には、国内・海外の切手がおよそ35万種類展示されています。

それだけでなく、また、切手のほかにも切手の専門雑誌や切手に関する本やカタログ、文房具などが展示・販売しているスペースもあるんですよ。

販売だけではなく、切手に関するイベントや開催されたり、図書館が完備されているので、小さな子供から大人まで楽しむことができます。

切手の博物館の特徴については次の章で詳しくご紹介していきます。

切手の博物館の特徴

切手の博物館の特徴

①切手で入場料を払うことができる

切手の博物館への入場料は、現金でも支払うことができますが、使わなくなった切手でも料金を支払うことができるので、切手を集めておけば実質入場無料になります。

②商品の種類が豊富

切手やステーショナリー(文房具)、封筒などの手紙を書いたり、郵便物を出す際に必要なグッズのラインナップが非常に豊富です。

③年間パスポートを作ることができる

切手の博物館では、年間パスポートを作ることができますので、切手の博物館が近くてよく利用するという方や切手や文房具が大好きという方にとっては、とてもお得なサービスになっています。

ちなみに年間パスポートにかかる費用は、大人1,000円/小中学生500円です。

切手のオークション

切手のオークション

切手の博物館では、随時切手のオークションが開催されています。

オークションでは、普段なかなか手に入れることができない貴重な切手を手に入れることができますので切手コレクターの方は必見です。

切手の博物館にはこのような特徴がありますので気になる方はチェックしてください。

切手の博物館で開催されるイベントの詳細については次の章で詳しく解説していきます。

切手の博物館のイベント

切手の博物館のイベント

切手の博物館のイベントは現在、次のイベントが開催されています。

世界の鉄道展―線路は続くよ白目までー

  • 期間2018年7月4日(水)~2018年9月30日(日)

イベント内容

世界各地の鉄道の絵柄を展示されています。ですので、鉄道マニアにはたまらない展示会です。

再結成!切手のオーケストラ!

  • 期間:2019年1月5日(土)~2019年3月31日(日)

世界の植物切手展

○イベント内容

世界各地の珍しい植物が描かれている切手がたくさん展示されています。植物好きの方には最高の展示会です。

○イベント内容

今年も楽器が大集合します。絵柄の美しさはもちろん背景もとても綺麗で見ごたえがあります。

このようにたくさんのイベントが開催されていますので気になるものがあれば参加してみて下さい。

フクロウと仲間たち展

  • 期間:2018年10月3日(水)~2018年12月27日(木)

○イベント内容:ユニークな見た目のフクロウのミステリアスな魅力に切手で迫ります。

アメリカ切手展

米軍基地や南北朝戦争の様子を切手で表現しました。

切手の博物館のクリスマス

  • 期間:2018年12月1日(木)~2018年12月25日(火)

○イベント内容

毎年大好評の切手の博物館のクリスマスが今年もやってきます。小さなクリスマス会をお楽しみください。

夢は宇宙旅行!宇宙郵趣会展★COSMOPEX2018

  • 期間:2018年8月26日(日) ~ 2018年8月29日(水)

○イベント内容:壮大な宇宙を切手の中で表現しました。宇宙好きの方はもちろん、綺麗な

田形にポン

田形にポンは切手の博物館のスタンプラリーです。今年開催される4つの特別展示に参加してスタンプを集めましょう。スタンプを全部集めると素敵なプレゼントがもらえますよ。

執筆時の時点でのイベント内容ですので、現時点での詳しいイベント内容は公式サイトのこちらのページよりご確認ください。

切手の博物館の口コミ

切手の博物館の口コミ

ここからは、切手の博物館の口コミをご紹介していきます。

珍しい切手がたくさんある

切手の博物館の最大の特徴は、国内の切手はもちろん、世界各地の珍しい切手も展示されています。

切手の博物館は、ショーケースの中に切手が展示されている形になっているので一見とてもシンプルな展示会です。

ですが、アメリカやイギリスなど世界的にも珍しい切手が見られるので、切手好きにはたまらない博物館となっています。

入場料が安い

入場料が200円と安いので、誰でも気軽に入れるのも魅力の一つです。

イベントが充実している

切手の博物館は、展示物以外にもイベントが充実しているので、子どもと一緒に行っても楽しめます。

博物館へ向かう最中の景色が絶景

博物館へ向かうまでの道は一面スミレ畑なので、とても癒されます。

切手好きにはたまらない場所

普段はなかなか見ることができない美しい切手がたくさん展示されているので、まさに「小さな美術館」のようです。

館内の規模は小さめ

館内の規模は小さめなので、人によっては物足りなさを感じるかも知れません。

展示されている切手を購入することができる

展示されている切手が販売されている店があるので気に入った切手があれば購入すること

古い切手を鑑定してもらえる

切手の博物館には切手を鑑定してもらえる場所もあるので切手コレクターも方にもおすすめです。

毎月23日は入場料が無料

毎月23日は文の日(ふみのひ)なので入場料が無料になります。ですので、よく通うという方はこの日に行くのがおすすめです。

季節ごとの展示を楽しむことができる

切手の博物館の展示物は、季節ごとに展示物が入れ替わるので毎シーズンさまざまな切手を楽しむことができます。

おひとり様向きではない

家族や友人などと複数で行くには楽しめるところですが、一1人で行くとなると館内をすぐに回り終えてしまうので、それほど楽しめないかも知れません。

カフェでランチすることができる

館内にカフェもあるので、ランチを楽しむことができます。

ショップが充実している

お土産やさんが充実しているので、ちょっとしたお土産を購入する際に便利です。

見ごたえはそれほどない

館内は小さいので、30分もあればすべて見ることが出来てしまうので、見ごたえはそれほどありません。

創設者の水野展は珍しい切手が。たくさん展示されているので、絶対に行った方が良いです。

お土産屋さんの切手も充実している

お土産屋さんで販売されている切手も懐かしいものが多いのでテンションが上がります。

切手選びにはまる

本当にたくさんの切手が販売されているので切手選びにはまります。どれにしようか本当に迷います。

自分の生年月日の切手を探すのもおすすめ

年代ごとに切手が展示されているので、自分の誕生日や記念日の日付の切手を探すのも楽しいです。

販売ブースが充実している

展示ブースはもちろん、販売ブースも充実しています。切手だけでなく、古い鍵といったアンティークの小物も販売されているので、ヴィンテージ好きの方にもおすすめです。

展示物が見えづらい

館内の照明が少し暗いので展示物が見えづらいです。

特別展示は別途料金がかかる

3階で開催される特別展示に入場料(100円)が必要になります。

オリジナル切手が作れる

オリジナル切手を作ることができるので、思い出になります。

穴場の娯楽施設

場所は少し分かりづらいですが、施設自体はとても見ごたえがあります。

歴史ある切手を見ることができる

日本最初の切手といった時代ごとの切手を見ることができますので、切手好きの方は必見です。

駅から近い

駐車場はありませんが、駅から徒歩3分程度のところなので駅からのアクセスは抜群に良いです

口コミを見ると、賛否両論ありますが切手の博物館は、切手好きの方にはもってこいの施設だと言えそうです。

切手の博物館の入場料

切手の博物館の入場料

切手の博物館の入場料は以下のとおりです。

  • 大人:200円
  • 子ども:100円

アクセス情報

地図

切手の博物館公式サイトより引用

  • JR山手線・目白駅(東京)徒歩3分
  • JR山手線、東京メトロ東西線、西武新宿線・高田馬場駅徒歩7分
  • 東京メトロ副都心線・雑司が谷駅徒歩13分

一般駐車場は無し(障害者専用の駐車場が1台有り)。

まとめ

切手の博物館についてご紹介しましたが、切手に興味がある方はもちろん、立ち寄りでも十分楽しむことができるので、切手が大好きな方はぜひ、切手の博物館へ行ってみてはいかがでしょうか?

切手の博物館公式サイト


関連記事


人気切手買取ランキング